会長の任期満了に伴い、会長選任の為ここに告示します。
2025.04.01
【星稜高等学校同窓会会則より】
第4章(役職)
第5条 本会に次の役職を置く。任期は2ヵ年で再任を妨げない。但し会長職は、原則3期までとする。
1)会長:1名
別途選挙細則により選出する。
2)副会長:若干名
会長が委嘱する。
3)前会長
現会長と同じ任期とする。
4)会計:1名
会長が委嘱する。
5)委員長:各委員会1名
会長が委嘱する。
6)副委員長:各委員会若干名
正会員中より選出する。
7)委員会員
正会員中より選出する。
8)支部長:若干名
各支部会員の互選によって定める。
9)期別代表幹事:各期若干名
各年度の正会員中より選出する。
10)監事:3名
正会員中より選出する。
11)部活動OBOG会会長:若干名
部活動OBOG会の互選によって定める。
12)クラス幹事:各クラス若干名
正会員中より選出する。
13)顧問
星稜高等学校長、副校長、教頭、歴代会長並びに役員会が推薦する人物とする。
【選挙細則より】
1)会長の選出には次に掲げる者を会長候補者として選挙する。
〈1〉役員会から推薦を受けた者。
〈2〉理事として満2年以上在籍し、5名以上の理事より推薦を受けている者。
2)候補者となる者は役員改選年の4月1日から4月末までに同窓会事務局に推薦者名簿を提出し届け出ること。
3)会長選挙は総会において単記式無記名投票によって行ない、過半数を得た者を当選とする。
4)候補者が1名の場合は投票を行なわず、総会にて承認を得るものとする。
5)候補者が3名以上の場合で、選挙の結果過半数の票を得た者がいない場合は上位2名で再度選挙する。
【立候補について】
・立候補者届出期間:4/1~4/末
・立候補届出場所:星稜高校同窓会事務局